※本ページはプロモーションが含まれています

スレンダーパッド2PROの効果、違い、使い方、口コミについて

スレンダーパッド2PROは、スレンダーパッド2DXとほぼ同時に発売された、スレンダーパッドシリーズの新モデルです。

このスレンダーパッド2PROは、「8つの電極」「パルスパターン」「広範囲化」「モーターポイント」の4つのポイントをおさえることで、お腹だけでなくお尻の引きしめ効果も期待できるようになりました。

下の画像をクリックして、スレンダーパッド2PROの詳細を確認してください。

この記事では、スレンダーパッド2PROの効果や違い、使い方、口コミ、販売店情報についてお伝えしますので、読み進めてみてください。

スレンダーパッド2PROの効果と違い

スレンダーパッド2PROの効果は、4つのポイントから生み出されます。

その4つのポイントとは、

  1. 8つの電極で筋肉に刺激を与える
  2. TBC独自のパルスパターン
  3. お腹とお尻のダブルで使える
  4. モーターポイントをおさえる

です。

スレンダーパッド2PROは、旧式のスレンダーパッドと比べて、お腹だけでなくお尻までケアできるようになったことが大きな違いと言えます。

それでは、1つずつ説明します。

8つの電極

スレンダーパッド2PROには、お腹の中心に4つの電極、左右のわき腹に2つずつの計8つの電極がついています。

この8つの電極で、お腹の真ん中についている「腹直筋」「腹横筋」と、わき腹についている「内腹斜筋」「外腹斜筋」を鍛えます。

パルスパターン

スレンダーパッド2PROには、TBCサロンで人気のボディシェイプコースで使われているパルスパターンが採用されています。

このパルスパターンは、刺激とリラックスを絶妙なバランスで組み合わせることで、筋肉を効率的にトレーニングできるようになっています。

お腹+お尻

スレンダーパッド2PROは、「Aモード」「Hモード」「Uモード」の3つのモードがあります。

Aモード

Aモードは、お腹の真ん中に本体を張り付け、旧式のスレンダーパッドにもあった「ウエストラインを引きしめる」という目的のために使います。

Hモード

Hモードは、お尻の真ん中に本体を張り付け、「お尻を引きしめ小尻を目指す」という目的のために使います。

Uモード

Uモードは、お尻の真ん中に本体を上下逆向きに貼り付け、「ヒップアップ」という目的のために使います。

旧式にはなかった「Hモード」と「Uモード」が加わったことで、広範囲のケアが可能になりました。

モーターポイント

モーターポイントとは、少ない刺激でも効率的に筋収縮が起こせる、体にあるツボのようなものです。

スレンダーパッド2PROは、そのポイントをしっかりとおさえた設計になっているため、効率的にメリハリボディを目指せるようになっています。

使い方

スレンダーパッド2PROの使い方は、

  1. ジェルパッドを貼りつける
  2. モードを選ぶ
  3. リモコンで設定する
  4. 保管する

の順番になります。

それでは1つずつ細かく見ていきます。

ジェルパッドを貼りつける

1、ジェルパッドの保護フィルムを半分くらいまで剥がす

2、空気が入らないように本体の電極の形に合わせて半分だけしっかり貼りつける

3、残り半分の保護フィルムを剥がしながら貼りつける

失敗してジェルパッドが丸まってしまったときは、

1、ジェルパッドを保管用台紙の上に置く

2、指に水をつけながらジェルパッドを真ん中から端に向けて広げていく

3、表面の水気がなくなるまで日陰においておく

という手順で復活させます。

モードを選ぶ

本体真ん中についている受信機の電源ボタンを1秒以上長押しして電源をオンにして、モードを選びます。

Aモード

Aモードを選んだときは、受信機がおへその上にくるように本体を貼りつけます

Hモード

Hモードを選んだときは、受信機がお尻の割れ目の一番上あたりにくるように本体を貼りつけます

Uモード

Uモードを選んだときは、本体を上下逆にして受信機がお尻の割れ目の一番上あたりにくるように貼りつけます

本体を貼りつけたあとは、その上からしっかりとサポートベルトを巻いて固定します。

リモコンで設定する

1、リモコンも電源ボタンを1秒以上長押しして、電源をオンにする

2、リモコンの電源ボタンを短く押して本体を貼った部分と同じモードを選ぶ

3、リモコンのプラスマイナスボタンで、1~15までのレベルを設定する

保管する

1、どのモードを選んでも20分で自動的に電源がオフになります。

2、電源がオフになったら、サポートベルト、本体の順に体からはずす

3、ジェルパッドについている小さいゴミや毛を取り除いて、保管用台紙に貼りつけて保管する

スレンダーパッド2PROの口コミ

スポーツジムにも通っていますが、毎日はいけないので、スポーツジムに行けない日はこのスレンダーパッド2PROを使っています。
使用後は筋肉に効いている感覚はあります。
お腹だけでなくお尻にも使えるというところがとても良いと思います。
筋トレとはまったく無縁の生活を続けていたので、体に筋肉がほとんどついていません。
それでも、強力な力で少ない筋肉をギューっと刺激して、終わった直後は引きしまった感がかなりあります。
EMSのレベルが15段階ありますが、かなり強いので、たぶん何年やっても10以上は使わない気がします。
使い始めるまでにジェルパッドを貼ったり充電したりと手間はかかりましたが、2回目以降は楽に使えて良いと思います。
安物のEMSもいくつか試したことがありますが、スレンダーパッド2PROはさすがTBCといった感じで、作りがしっかりしています。
本体の作り以外でも、保管用台紙と保管用ケースがあることで、ジェルパッドの寿命も長くできるところが良いです。
EMSのレベルは15段階ありますが、あまり強くしすぎなくてもしっかりと効いている感じはあります。
使いながら寝てしまっても20分で勝手に電源が切れてくれるところも良いと思います。

スレンダーパッド2PROの販売店情報

スレンダーパッド2PROは、楽天で送料無料の税込み19,900円で販売されています。

セット内容は、本体、リモコン、ACアダプター、USBケーブル、保管用台紙、保管用ケース、サポートベルト、ジェルパッド8枚×2セット、取扱説明書、保証書、クイックマニュアルです。

支払方法は、クレジットカード決済、銀行振込、代金引換、ApplePay、セブンイレブン・ローソン・郵便局ATM等前払いがあります。

下の画像をクリックして、スレンダーパッド2PROの販売店情報を確認してください。

アーム・レッグ用

スレンダーパッド2PROには、お腹とお尻を鍛えるものだけでなく、腕と足に巻き付けるタイプの『アーム・レッグ用』があります。

それでは、アーム・レッグ用の特徴、使い方、販売店情報を紹介します。

アーム・レッグ用の特徴

スレンダーパッド2アーム・レッグ用には、「Aモード」と「Lモード」の2つのモードがあります。

Aモードは、腕を鍛えるのにおすすめの10分間のオートプログラムです。

Lモードは、足を鍛えるのにおすすめの10分間のオートプログラムです。

出力レベルは、ともに10段階です。

腕と足の筋繊維に沿った刺激を与えるため、効率的に二の腕、太もも、ふくらはぎのケアができるようになっています。

使い方

1、ジェルパッドを本体の上下に空気が入らないように2枚ずつ貼りつける

2、本体にサポートベルトを通す

3、本体の電源ボタンを1秒以上長押しして電源をいれる

4、本体を二の腕や太ももに貼り付けて、サポートベルトで巻きつける

5、リモコンの電源ボタンを1秒以上長押しして電源をいれる

6、リモコンのプラス・マイナスボタンで強さを調節する

7、終わったら腕や足からはずす

8、ジェルパッドに付いたゴミやほこりをとる

9、保管用台紙に貼り、保管用ケースに入れて保管する

販売店情報

スレンダーパッド2(アーム・レッグ用)は、楽天で送料無料の税込み19,900円で販売されています。

セット内容は、本体2個、リモコン、ACアダプター、USBケーブル、保管用台紙2枚、保管用ケース、サポートベルト2本、ジェルパッド4枚、取扱説明書、保証書、クイックマニュアルです。

支払方法は、クレジットカード決済、銀行振込、代金引換、ApplePay、セブンイレブン・ローソン・郵便局ATM等前払いがあります。

スレンダーパッド2PRO(アーム・レッグ用)の詳細は、下の画像をクリックして確認してください。

スレンダーパッド2PROは、お腹+お尻+お尻の3モードですが、スレンダーパッド2DXは、お腹+お尻+体幹の3モードになっています。

スレンダーパッド2DXの詳細は⇒こちら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする